Tonari media トナリメディア

USBコネクタの種類を紹介 Type-CとLightningの違いや各バージョンについても解説

  • 半導体用語集
公開日:2024.11.08

 

USBコネクタとは、コンピュータと周辺機器などを接続するための端子やプラグのことです。USBは『Universal Serial Bus(ユニバーサルシリアルバス)』の略で、電力供給やデータ転送をするための規格です。汎用性が高く、さまざまな機器と接続できるように設計されています。

本記事では、どのような種類があるか、代表的なUSBコネクタについて解説します。

 

 

USBコネクタの種類

USBコネクタの種類は、接続する機器の規格や用途に応じて選ばれます。

新しいデバイスではUSB Type-Cが主流になりつつありますが、周辺機器との互換性を考慮し、Type-AやMicro-Bなどもまだ多く利用されています。また、データ転送速度や電力供給の要件に合わせたコネクタを選択することで、より効率的なデバイスの活用が可能です。

 

 

 

USB Type-A

USB Type-Aは、最も一般的なUSBコネクタで、パソコンや充電器などのホストデバイスによく使用されます。片面のみで接続できる設計のため、上下の向きに注意が必要です。

 

使用例:パソコン、充電器、USBハブ、外付けハードドライブ

バージョン:USB 1.0、USB 2.0、USB 3.x(USB 3シリーズ)

 

USB Type-B

USB Type-Bは、主にプリンターやスキャナーなどの周辺機器側に使用される正方形に近い形状のコネクタです。ホストデバイス(パソコンなど)に接続するためのType-Aとは異なり、周辺機器側のコネクタとして使われます。

 

使用例:プリンター、スキャナー、モニター

バージョン:USB 1.0、USB 2.0、USB 3.x

 

USB Type-C

USB Type-Cは、最新のUSBコネクタ規格で、リバーシブルデザインが特徴です。上下の向きを気にせず接続でき、高速データ転送や高出力の電力供給が可能なため、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで普及しています。

 

使用例:パソコン、スマートフォン、タブレット、外付けハードドライブ、充電器

バージョン:USB 2.0、USB 3.x、USB4

 

USB Mini-B

USB Mini-Bは、旧型のデジタルカメラや一部の携帯電話で使用されていた小型のコネクタです。Type-Bを小型化したもので、モバイルデバイスに適したサイズになっています。

ちなみに、Mini-Aもありますが、一般的に利用されるのはMini-Bです。

 

使用例:旧型デジタルカメラ、GPSデバイス、MP3プレーヤー

バージョン:USB 2.0 ※USB 3.0以降ではほとんど使用されていない

 

USB Micro-B

USB Micro-Bは、スマートフォンやタブレット、外付けハードドライブなど、さまざまなモバイルデバイスで使用されるコネクタです。現在はUSB Type-Cに移行が進んでいますが、今なお多くのデバイスで使われています。

 

使用例:スマートフォン、タブレット、外付けハードドライブ、モバイルバッテリー

バージョン:USB 2.0

 

USB 3.0 Micro-B

USB 3.0 Micro-Bは、USB 3.0以降の高速転送に対応するためにMicro-Bコネクタを拡張した形状のコネクタです。主に外付けハードドライブや一部のポータブルデバイスで利用されています。

 

使用例:外付けハードドライブ、SSD

バージョン:USB 3.x

 

USB内部の黒色・白色・青色は何の違い?

 

 

USBには、内部のプラスチックが黒色、白色、青色のものがあります。これは一般的にバージョンの違いが表されていて、白色や黒色はUSB 2.0以下の対応で、青色はUSB 3.x対応となっていることが多いです。しかし、メーカーによって色が異なることがあるため、必ずしもバージョンの違いとは言い切れません。

 

ちなみに、バージョンが異なるケーブルとポートでも下位互換は可能です。ただし、転送速度などに制限があります。例えば、USB 3.0のケーブルをUSB 2.0のポートに接続しても機能しますが、転送速度や性能はUSB 2.0の制限内になります。

 

 

USB Type-CとLightningは同じ?

USB Type-Cに似たコネクタとして、「Lightningコネクタ」があります。LightningはApple社が開発した独自規格であり、USB Type-Cとは異なります。USBと同様、データ転送や電力供給ができ、オーディオやビデオの出力なども可能です。

 

 LightningはUSB Type-Cと同じくリバーシブルデザインで、上下の向きを気にせず接続できるのが特徴です。しかし、Apple製品(iPhone、iPadなど)に限定されているため、いろんなデバイスで広く採用されているオープン規格のUSB Type-Cのほうが互換性に優れています。

 

 

USBのバージョン

USBは1996年の登場以降、データ転送速度や電力供給能力が向上してきました。それぞれのバージョンには異なる特徴があり、最新バージョンになるほど高速で高性能です。

 

USBのバージョンのリリース年やデータ移送速度についてまとめました。

 

バージョン リリース年 転送速度
USB 1.0 / 1.1

1996年(USB 1.0)

1998年(USB 1.1)

1.5 Mbps(Low-Speed)

12 Mbps(Full-Speed)

USB 2.0 2000年 最大480 Mbps(High-Speed)
USB 3.0 / 3.1 Gen 1

2008年(USB 3.0)

2013年(USB 3.1 Gen 1)

最大5Gbps(SuperSpeed)
USB 3.1 Gen 2 2013年 最大10Gbps(SuperSpeed+)
USB 3.2 2017年 最大20Gbps(SuperSpeed+)
USB4 2019年 最大40Gbps(Thunderbolt 3互換)

 

 

USB 1.0 / USB 1.1

USBの最初のバージョンで、1996年に登場しました。USB 1.0では、初期の周辺機器接続のための標準規格として策定されましたが、転送速度が遅いためデータ量が少ないデバイスに限られていました。

 

リリース年:1996年(USB 1.0)、1998年(USB 1.1)

転送速度:

Low-Speed 1.5Mbps(キーボードやマウスなどの低速デバイス向け)

Full-Speed 12Mbps(スキャナーやプリンターなどのデバイス向け)

用途:キーボード、マウス、プリンター、スキャナー

 

USB 2.0

USB 2.0は、2000年にリリースされ、データ転送速度が大幅に向上しました。このバージョンは「Hi-Speed USB」とも呼ばれ、多くの周辺機器やストレージデバイスで広く普及しました。また、USB 2.0からは給電能力が増強され、モバイル機器の充電にも対応しやすくなりました。

 

リリース年:2000年

転送速度:最大480Mbps(High-Speed)

用途:フラッシュドライブ、外付けハードドライブ、Webカメラ、MP3プレーヤー

 

USB 3.0 / USB 3.1 Gen 1

USB 3.0は、2008年にリリースされ、「SuperSpeed USB」として知られています。最大データ転送速度は5Gbpsで、従来のUSB 2.0に比べて大幅に向上しました。

USB 3.0からはコネクタの内部が青色に着色されていることが多く、見分けやすくなっています。

 

リリース年:2008年(USB 3.0)、2013年(USB 3.1 Gen 1)

転送速度:最大5Gbps(SuperSpeed)

用途:外付けハードドライブ、高解像度Webカメラ、高速フラッシュドライブ

 

USB 3.1 Gen 2

USB 3.1 Gen 2は、USB 3.0をさらに高速化したバージョンで、「SuperSpeed+」として知られ、2013年に登場しました。USB 3.1では、Type-Aだけでなく新しいリバーシブルのUSB Type-Cコネクタもサポートされるようになりました。

 

ちなみに、USB 3.1の中で「Gen 1」「Gen 2」と表記されていますが、「Gen」とは「Generation(世代)」の略です。異なるデータ転送速度や機能を持つ世代を区別するために用いられています。

データ転送速度はGen 1が5Gbps、Gen 2が10Gbpsです。

 

リリース年:2013年

転送速度:最大10Gbps(SuperSpeed+)

用途:SSDストレージ、4Kビデオストリーム、VRデバイス

 

USB 3.2

USB 3.2は2017年に策定され、USB 3.1の仕様に基づきながら、データ転送のさらなる高速化を実現しました。特にType-Cでの双方向通信が可能になり、最大20Gbpsの転送速度が実現されています。

 

リリース年:2017年

転送速度:最大20Gbps(SuperSpeed+)

用途:高解像度ディスプレイ出力、高速ストレージ、高データ量デバイス

 

USB4

USB4は2019年に発表された最新の規格で、Thunderbolt 3規格と互換性があり、最大40Gbpsの転送速度を提供します。USB4はType-Cのみを使用し、データ転送、電力供給、映像出力を1本のケーブルで実現できます。

 

リリース年:2019年

転送速度:最大40Gbps

用途:高解像度ディスプレイ、エクスターナルGPU、プロフェッショナル用ストレージ

 

 

Company
会社情報
Contact
お問い合わせ